チラシの下にテキスト化した文章がございます。
-724x1024.png)
令和6年度 あおもり県民カレッジ
ボランティア講師による自主講座 ⑯
パソコン・スマホ・ITを
わかりやすく学ぼう
パソコンやスマホを便利に使いこなせていますか?
この講座では、パソコン・スマホを使う際に押さえるべきポイントを学んで、日常でしっかり生かせるように学習していきます。
難しいIT用語などは極力使いません。
講義後には、パソコン・スマホに関しての皆さんのお悩みを、パソコン・スマホをお持ちになってご相談ください。出来る限り、その場で解決致します。
開催日時 | 講義内容 |
---|---|
8月18日(日) | 便利なグーグル検索と、ホームページ・ブログ投稿の関係性を学ぼう! |
9月15日(日) | GメールやLINEを使いこなそう。スマホとパソコン両方で利用しながら、瞬時に通知を受け取ろう! |
10月20日(日) | 画像・動画・文書ファイルをスマホとパソコン間で移して、印刷・動画編集・プロジェクター等で利用してみよう! |
11月17日(日) | 動きが重いパソコンを早くしよう・セキュリティを含めたパソコンのおすすめ設定 (パソコンの買い替え含む) |
12月22日(日) | スマホ・パソコンは怖くない!これだけは守るべき使い方とセキュリティのあれこれ・コピー&ペーストも! |
詳細
場 所 | 青森県総合社会教育センター 4階 第10研修室 |
時 間 | 13:00~16:00 |
受講料 | 無料 |
材料費 | 特になし (プロジェクターで講義を行います) |
申込み | 要申込 (県民カレッジへお申し込みください) |
定 員 | 20名 |
持ち物 | できればスマホ・ノートパソコン。 研修室に操作ができるパソコンがあります。 また、ノートパソコンをお持ち頂いても結構です。 |
対 象 | 普段スマホとパソコンを使われている方 |
備 考 | お悩み相談で解決してほしいスマホ・パソコンがある場合はお持ちください。 |
講 師 | 山下 知徳(やました とものり) 青森市内WEBデザイナー ITインストラクター チラシ・ポスター作成自営業 |
お申し込み・お問い合わせ
青森県総合社会教育センター あおもり県民カレッジ事務局
〒030-0111 青森市大字荒川字藤戸119-7
TEL 017-739-0900 / FAX 017-739-2570
Mail alis02@jomon.ne.jp
主催:青森県総合社会教育センター
(この講座は指定管理者 学び・生かすあおもりグループが運営します)
こちらのQRコードから指定管理者のホームページへ繋がり、
各講座のご案内をご覧頂けます。https://www.manabi-aomori.com
青森県総合社会教育センターのリンクは下記からどうぞ
あわせて読みたい
青森県民カレッジ
認定講座
認定講座
この講座は、あおもり県民カレッジの単位として認められます。