「気刊アンダーラインVol.2」が完成しました!

  • URLをコピーしました!

皆さん、お久しぶりです。

私が刊行しております、「気刊アンダーライン」の第2号が完成しました。

今回も、いろいろな方に記事や絵や題材をいただきまして、盛りだくさんの内容となっております。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

そして今回は、雑誌としてしっかり販売活動を行いたいと思い、青森県の青森・弘前・五所川原・黒石の主要な書店、また、東京で1店舗、気刊アンダーラインを店頭販売していただけることになりました。

その書店の一覧です。

◎青森市
成田本店 しんまち店・成田本店 サンロード店・成田本店 つくだ店
よしのや本間書店(八重田)・本のよしのや ラ・セラ東バイパス店
ブックシティモア ベイブリッジ店・ブックスモア 青森中央店(浜田玉川)
宮脇書店 青森店(小柳)・くまざわ書店 イトーヨーカドー青森店
TSUTAYA青森中央店(東大野)・さわや書店 青森ラビナ店・木村書店(浅虫)
未来屋書店青森西(三好)・「道の駅」浅虫温泉ゆ〜さ浅虫

◎弘前市
TSUTAYA弘前樹木店・TSUTAYA ヒロロ店・TSUTAYA 弘前店(高田)
未来屋書店 弘前樋の口・宮脇書店 さくら野弘前店
くまざわ書店 イトーヨーカドー弘前店・ジュンク堂書店 弘前中三店

◎黒石・五所川原
BookShopかえで(京町)・くまざわ書店 五所川原エルムの街店

◎東京
模索舎(新宿)

3月31日から書店に並び始めまして、まだ並んでいない書店もあるのですが、順次並ぶと思います。

販売書店のお近くの方は、ぜひぜひ「気刊アンダーライン」をお手に取って、よろしければお買い上げくださいませ。

また、今回の「気刊アンダーラインVol.2」の内容はこのようになっておりました。

◎ 「私なら浅虫のここが好き!」特集 浅虫の風景集
 ・浅虫のアイドルの鯉がいる
 ・「のっけ丼茶漬」を食べてみた
 ・2カ所の足湯を楽しもう
 ・温泉卵を作って食べよう
 ・「味てん食堂」の肉餃子
 ・「コーヒー&ギャラリー散歩道」のメロンクリームソーダー
◎ 弘前市八幡町「発酵カフェフローラに訪問」
◎ 氷で覆われた弘前城と本丸広場からの絶景岩木山
◎ 「弘前屋台村かだれ横丁」の「吾郎」のおでんと串揚げとうまし酒に酔いしれる
◎ 津軽鉄道ストーブ列車 雪の津軽平野を望む旅
◎ 「第1回夏泊半島大島クリーン作戦」参加(BLUE PEACE主催)
◎ 田園風景に思う 原 亜希
◎ 母の祈り 小笠原 浩平
◎ 地球温暖化Q&A 青森の温暖化対策を考える会 中堀 一弥
◎ 動物を護る女性獣医 ステマル先生
◎ コロナ禍における文化活動について 相馬 信吉(青森まちかど歴史の庵「奏海」の会)
◎ ピンチピンチチャンスチャンスランランラン♪ なかじ かつら
◎ 魔法の絨毯〜青森〜 ぶらり気ままに自然散策 高山 あきら

どの記事も、内容が濃く、読み応えがある物となっておりました。読み物雑誌としてご覧いただけると思いますので、ぜひぜひ、お買い上げくださいませ。

今回第2号を刊行することができましたが、これからも、「気刊アンダーライン」の2つのコンセプト、「ここが大事!」、「市井の人々の価値」を大事にして、それでいて地域や志ある方々と、情報や経済にコミットしていく、そんな雑誌を作り続けていきたいと思いますので、皆さまどうぞよろしくお願い致します。

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
そして皆さま、ぜひぜひ、「気刊アンダーラインVol.2」を、お買い求めくださいませ。

何卒、よろしくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

代表プロフィール

青森市でパソコン関係全般の自営業をしております。
多くの人々の数多くのパソコンのお悩みを聞き続け、ほぼすべて解決に導きました。
これからの時代、ITの表現が重要になると確信し、その一歩として雑誌「気刊アンダーライン」を刊行致しました。
快活一番。誰にでも同じ目線で誠実に向かうことをモットーにしています。

目次
閉じる